相談者や他の回答者が気持ちよく利用できるよう良識あるコメントを心がけください。
1/25 マイクロソフト決算は時間外でやや上昇、日本電産はこけた日本市場もおおむねその他は良好で決算シーズンは静かに恐る恐るといった滑り出し この調子でいけば上手く乗り切れそうですがまだ始まったところ、確認を続けていきます
関連記事一覧

【重要度3※レーザーテック解説あり】新規失業保険申請件数は上昇し、アメリカでに...

7/8 韓国サムスン電子の決算はレンジ幅を上に広げる形に 一方ロシアの暗躍で原油...

1/10 金利低下とともに上昇した米株はFRB発言2つで先行きの金利上昇し値を消す ...

5/9 アップルの起債やFRBの連銀調査等で金利上昇、マーケットは敏感に反応し売ら...

4/13 安川電機はなんとか下値で踏ん張る 工作機械受注は〇、半導体市況も悪くな...

2/8 好決算でもウィズコロナとみなされた場合は弱い推移 切り分けてから監視しま...

12/24 平穏な年末進行とトランプ大統領のあがき

コメント