相談者や他の回答者が気持ちよく利用できるよう良識あるコメントを心がけください。
1/25 マイクロソフト決算は時間外でやや上昇、日本電産はこけた日本市場もおおむねその他は良好で決算シーズンは静かに恐る恐るといった滑り出し この調子でいけば上手く乗り切れそうですがまだ始まったところ、確認を続けていきます
関連記事一覧
9/9 パウエル氏はタカ派を堅持しECBは75bp利上げとなるも株は堅調 とはいえ乱高...
11/16 米小売売上高はガソリン中心に下落模型機は底堅くFRB高官は警戒を示すも小...
10/24 米金利は予想外の要人発言で大きく低下し株にも機械的な買いが入る 一方で...
1/22 日銀の金融緩和姿勢が広まるにつれて株価戻すも12月の悲観を戻してからは上...
1/30 米財務省、1-3月の借入額が予想よりも少なく済むポジティブサプライズで市場...
【重要度8】アメリカ市場の上値が重くなっているタイミングであたかもチャートが予...
12/1 モデルナ社のワクチンは17日に承認の見通しが浮上でワクチン期待相場の出尽...

コメント