相談者や他の回答者が気持ちよく利用できるよう良識あるコメントを心がけください。
5/19 あまりに強いアメリカ、そして相対的に弱さの目立つ日本という結果になってしまった週でした ここからは日本株は出遅れのテーマ個別株をピックする方が分が良さそう ただしエヌビディアがすべてをひっくり返してくれる可能性もあり、それらをふまえたポジション取りをしたいところ
関連記事一覧
5/27 好調な株価の裏で米中の争いは続くも材料視されず まずはいくところまでい...
7/19 日本の独歩安が夜間でも顕著に 慎重な行動を
7/1 日経レンジ状態のまま、先導セクターに別々に微妙なニュースが出てきました。...
8/31 アメリカはジャクソンホールにより今後緩和もあるのではという目線に移行か...
【有料会員限定】5月18日相場概況 TSMCはファーウェイからの受注を9月までで終了...
6/29 NYダウは夜間大幅上昇で日米ともにレンジに復帰 レンジ下でのトレード意識...
2/22 史上まれに見る好決算となったエヌビディアと、物価上昇圧力に悩むFRB高官の...

コメント